看護部
看護部について
当院は、透析医療を中心とした施設です。透析治療は、患者さまにとって一生涯付き合っていかなければならない治療法であり、患者さまは様々な制限のなかでの生活・社会活動を余儀なくされています。そのような患者さまの人生に寄り添いつつ、ひとりひとりの“生きる”をサポートできるプロフェッショナルでありたいと考えています。 そのためにも患者さまの「セルフケア活動」を支援できる看護師の育成や、医師・コメディカル部門と連携したチーム医療の実践ができる看護師の育成を目指しています。
近年では、高齢で独居の患者さま、身の回りのことにも不自由な方が多くなっています。私たちは、患者さまが透析治療と在宅での生活を両立できるよう、院内だけではなく地域の施設とも連携して患者さまを支援しています。
仁真会理念
- 透析医療を中心とした腎・尿路系の専門病院として社会に貢献する
看護部理念
- 仁真会の理念を基盤とし、対象となる人々のニーズに応じた看護を目指す
- 対象となる人々の人権を尊重し、平等に看護を提供する
- 専門職業人としての能力開発と豊かな感性をみがき、人間としての成長に努める
看護部基本方針
- 専門病院の看護師としての知識・技術を習得する
- 「倫理網領」を指針とし看護を提供する
- 看護の専門性を探究し、看護の発展に寄与できる人材育成に努める